アクセス

メール

0120-600-719

24時間受付可能
土・日・祝日・夜間も相談可能!

生前贈与
大切な人に、計画的に、確実に、
財産を引き継ぐための
仕組みです
  • 相続税を軽減できる可能性があります。
  • 贈与する相手と財産を選べます。
  • ご自身の望むタイミングで贈与ができます。
生前対策

相談実績
6,061件
(2021年2月現在)
こんなお困りごと、ありませんか?
  • 財産の分配について
    • 生前に財産を承継しておきたい

    • 孫の教育資金・子供の結婚資金を援助したい

    • 家族以外の方に財産を渡したい

  • 相続税対策について
    • 相続発生時にかかる費用を抑えたい

    • 多額の相続税をとられることなく、
      自分の財産を妻や子に残したい

  • 争族トラブルを避けたい
    • 家族が揉めないように均等に財産を分けたい

    • 特定の人に財産を渡したい

放っておくと…
こんなトラブルに!?

家族間で相続財産をめぐる争いになる可能性がある…

相続発生時に多額の費用がかかってしまう?

家族以外の方には財産を渡すことができなくなってしまう…?

自分の想いとは違う相続のカタチに…?

POINT

このように、何か対策をしておかないと、ご自身の思い通りの財産の承継が出来ないだけでなく、お子様などのご家族にも大きな負担がかかることになってしまいます。 ご家族間での争いを起こさないためにも早めに対策することが重要です!

相続税対策には…
生前贈与が有効です!

POINT

「生前贈与とは、主に相続税の節税対策を行うために利用するものです。 生前贈与を利用することで、生前のうちに次の世代に財産を移転して、相続財産を減らすことができます。 節税対策としての効果が大きいですが、納税資金の確保や財産の有効活用という面から見ても非常に効果的な方法です。

「贈与」を検討するうえでの
3つの注意POINT
01

族トラブルになる可能性も

POINT

生前贈与でありがちなのが「特定の家族だけに財産を渡す」ことです。相続人が複数いる場合は不公平が理由に、争族トラブルに繋がる可能性があります

02

名義預金は親の相続財産とみなされ相続税の課税対象になる可能性も!

POINT

名義は子供であっても、実質的には親が管理する親の預金は「名義預金」です。名義預金は、親が亡くなった時に、親の相続財産に含まれ、相続税の課税対象となります。

03

亡くなる前3年以内の生前贈与は相続税の課税対象に!

POINT

相続開始前3年以内に贈与を受けた財産は、たとえ贈与税の非課税枠内でも、相続財産に加算して相続税の計算をするという決まりがあるため相続税の課税対象になってしまいます。

贈与を実際におこなったお客様からの声
たくさんの「ありがとう」をいただきました。 たくさんの「ありがとう」をいただきました。

家族の理想の財産管理・資産継承を実現!

  • 会社を経営していたので何となくは知っているが、いざ自分が先に亡くなったことを考えると家族と会社に迷惑をかけるのではと不安になりました。

    詳しくはこちら
お客様の声一覧はこちら
当センターの贈与の
サポート内容について
01

ご相談者様のヒアリング

02

生前贈与の内容について受贈者と協議し、合意を得る

03

贈与契約の締結

04

登記手続き

05

必要に応じて贈与税の申告・納付

贈与のサポート費用について
生前贈与登記 55,000円~
贈与契約書作成 22,000円~
サポート料金について詳しくはこちら

セミナー相談会にお越しください!

セミナー・相談会スケジュール

日程 時間 テーマ 会場
お申し込み・詳細はこちら
無料相談の流れ
01

お電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください

02

贈与に詳しい専門家がお客様の状況をヒアリングします

03

お客様に必要な対策を提案書にまとめます

04

対策の方向性とお見積りをご提示します

05

ご家族とご検討いただき、対策をするかどうかご判断ください

ここまでは全て無料です!

生前贈与についてお問い合わせはこちら

0120-600-719

24時間受付可能土・日・祝日・夜間も相談可能!

お問い合わせフォーム

    お名前
    メールアドレス
    お電話番号
    問い合わせ内容
    問い合わせ詳細

    PAGETOP