アクセス

メール

0120-600-719

24時間受付可能
土・日・祝日・夜間も相談可能!

成年後見
認知症や障がいなど、
「もしも」の時のお金や暮らしを
守る仕組みです
  • 専門家が財産管理をサポートします。
  • 身の回り、生活のサポートも行います。
  • おひとり様世帯の安心をサポートします。
生前対策

相談実績
6,061件
(2021年2月現在)
こんなお困りごと、ありませんか?
  • 認知症とお金のトラブルについて
    • 認知症のご家族のお金の管理が不安

    • 頼れるご家族がおらず専門家のサポートが必要

    • 無駄遣いや詐欺などトラブルを防ぎたい

  • ご家族に認知症になったときの財産管理を任せたい
    • 専門家や知らない人に財産管理を任せたくない

    • 自分が元気なうちに任せる人を決めておきたい

  • 認知症による相続発生時のトラブルを避けたい
    • 家族が揉めないように相続手続きを進めたい

    • 相続発生時に家族に余計な手間をかけさせたくない

放っておくと…
こんなトラブルに!?

認知症の方のお金を狙う「犯罪」に巻き込まれてしまう?

認知症の方の生活を守ることができなくなってしまう?

相続発生時に、手続きを進められないなどトラブルに?

不動産の管理や年金、保険の手続きなど、一切の契約行為ができなくなってしまう?

POINT

認知症になると、一切の「契約行為」=「ハンコ」を押す行為はできなくなってしまいます。これにより、ご家族の財産を適正に管理することができない、おれおれ詐欺などの悪質な犯罪リスク、日常的に発生する金銭の支払いや、住まいに関する契約など様々な場面で、物事を進められない、といったトラブルが起こります。

認知症トラブル対策には…
成年後見(法定後見/任意後見)が有効です!

「成年後見」を検討するうえでの
3つの注意POINT
01

費用が掛かります

POINT

家庭裁判所の監督がつくため、毎月、成年後見人に対する費用が発生します。

02

成年後見人は、自由に選ぶことができません!

POINT

成年後見人は、申立後、家庭裁判所が任命します。ご家族がなれるケースもありますが、75%以上のケースでは、司法書士や弁護士などの専門家が就任します。

03

成年後見は、ご本人を守るための制度です!

POINT

家庭裁判所が厳しく監督し、ご本人の財産や生活を守るための制度です。したがって、相続税対策やご家族への贈与など、ご本人のためにならない財産の使用は原則できなくなります。

成年後見を実際におこなったお客様からの声
たくさんの「ありがとう」をいただきました。 たくさんの「ありがとう」をいただきました。

家族の理想の財産管理・資産継承を実現!

  • 会社を経営していたので何となくは知っているが、いざ自分が先に亡くなったことを考えると家族と会社に迷惑をかけるのではと不安になりました。

    詳しくはこちら
お客様の声一覧はこちら
当センターの成年後見の
サポート内容について
01

ご相談者様のヒアリング

02

後見申立/任意後見契約の内容についてご家族協議し、合意を得る

03

申立書の作成/任意後見契約の締結

04

各種手続き

05

必要に応じてアフターサポート

セミナー相談会にお越しください!

セミナー・相談会スケジュール

日程 時間 テーマ 会場
お申し込み・詳細はこちら
無料相談の流れ
01

お電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください

 

02

成年後見に詳しい専門家がお客様の状況をヒアリングします

 

03

お客様に必要な対策を提案書にまとめます

 

04

対策の方向性とお見積りをご提示します

 

05

ご家族とご検討いただき、対策をするかどうかご判断ください

ここまでは全て無料です!

成年後見についてお問い合わせはこちら

0120-600-719

24時間受付可能土・日・祝日・夜間も相談可能!

お問い合わせフォーム

    お名前
    メールアドレス
    お電話番号
    問い合わせ内容
    問い合わせ詳細

    PAGETOP